意外性のない倒叙物やアリバイ崩しはつまらない。盛り上がらない一巻。 題名 作者 評点 コメント 井上教授の殺人計画 鮎川哲也 4.0 [週刊新潮 昭和41年2月1
ランサー版コナンの開幕。作品は平均レベルですが、コナンの魅力で楽しく読めます。 題名 作者 評点 コメント はじめに スプレイグ・ド・キャンプ 洞窟の怪異
色々な所から鉄道物をかき集めてくる熱意は買う。でも素人レベルの作品が多いのにはうんざり。 題名 作者 評点 コメント 鉄道ミステリーという物の怪 鮎川哲
商業レベルに達しない作品群にうんざり。もうネタ切れでしょう。 題名 作者 評点 コメント 「雷鳥九号」殺人事件 西村京太郎 6.0 [別冊小説宝石 昭和57年5月
確かに昭和25年は雑誌「宝石」の全盛期なのでしょうが、目玉の長編の出来がこれでは説得力がありませんね。 題名 作者 評点 コメント 牟家殺人事件 魔子鬼
レベルの低い話が多くてうんざり。読ませるのは、キャノンとリデルだけだ。 題名 作者 評点 コメント なまめかしい宝石 ブライス・ウォルトン 4.0 金を奪われた