ミステリーの愉しみ(1) 奇想の森 ( 鮎川哲也、島田荘司編 )
既読の作品が多く、残り物に福はなかった。
題名 | 作者 | 評点 | コメント |
---|---|---|---|
屋根裏の散歩者 | 江戸川乱歩 | 7.5 | [新青年 大正14年8月夏季増刊]屋根裏の散歩というイメージは凄いが、犯罪の露顕があっけなさすぎる。 |
痴人の復讐 | 小酒井不木 | 4.0 | [新青年 大正14年12月]新青年傑作選集4 怪奇編 ひとりで夜読むなで読了済。 |
街角の文字 | 本田緒生 | 3.0 | [新青年 大正15年1月]何というくだらない作品。こんな作品選ぶなよ。 |
煙突奇談 | 地味井平造 | 6.5 | [探偵趣味 大正15年6月]幻想譚と現実の事件との関連が面白い。 |
五体の積木 | 岡戸武平 | 4.0 | [新世界 昭和4年8月]怪奇探偵小説集で読了済。 |
蜘蛛 | 甲賀三郎 | 6.0 | [昭和五年一月 文学時代]13の密室で読了済。 |
告げ口心臓 | 米田三星 | 6.5 | [昭和6年9月]新青年傑作選集4 怪奇編 ひとりで夜読むなで読了済。 |
振動魔 | 海野十三 | 7.0 | [昭和6年11月]新青年傑作選集3 推理編3 骨まで凍る殺人事件で読了済。 |
蔵の中 | 横溝正史 | 8.0 | 新青年傑作選集1 推理編1 犯人よ、お前の名は?で読了済。 |
偽悪病患者 | 大下宇陀児 | 7.5 | [昭和11年1月]新青年傑作選集3 推理編3 骨まで凍る殺人事件で読了済。 |
ハムレット | 久生十蘭 | 7.5 | [新青年 二十一年十月]日本代表ミステリー選集01 口笛ふいて殺人をで読了済。 |
幽霊妻 | 大阪圭吉 | 7.5 | [新探偵小説 昭和22年4月]怪奇探偵小説集で読了済。 |
天狗 | 大坪砂男 | 6.0 | [宝石 昭和23年8月]現代の推理小説(第1巻) 本格派の系譜で読了済。 |
飛行する死人 | 青池研吉 | 3.0 | [ロック別冊 昭和24年8月]文章は下手くそ、展開はわけがわからん。小説として読めるレベルでない。 |
三行広告 | 横内正男 | 4.0 | [別冊宝石 昭和24年12月]ちょっとした思いつきをまとめたレベル。 |
落石 | 狩久 | 8.0 | [昭和26年12月別冊「新人競作二十五篇集」]宝石推理小説傑作選1で読了済。 |
鼻 | 吉野賛十 | 5.0 | [探偵実話 昭和29年4月]盲人の嗅覚を利用した設定は面白いが、解決があまりに非論理的でがっかり。 |
心霊殺人事件 | 坂口安吾 | 7.0 | [別冊小説新潮 二十九年十月]日本代表ミステリー選集03 殺しこそわが人生で読了済。 |
1970年代に「新青年傑作選」と「現代の推理小説」という素晴らしいアンソロジーを世に出した立風書房が、その20年後の1990年始めに満を持して(かどうかは知らないけど)発刊したのが「ミステリの愉しみ」全5巻。
第一巻「奇想の森」巻末の島田荘司の解説によると、
立風書房のお勧めと御厚意により、鮎川哲也先生と二人で、日本ミステリーの精選集を編ませていただけることになった。全五巻の構想でスタートし、第一巻を筆者が担当し、二巻、三巻を鮎川先生、四巻は評論家の山前譲氏に加わってもらおうという計画である。第一巻から四巻まで、並ぶ名作は大よそ時代の流れに沿うはずである。
そして五巻だけを一種の別巻として再び筆者が担当するが、これは友人の綾辻行人氏の協力を仰ぎ、まったく異なるコンセプトで編集する。すなわち、平成本格時代を担うべき新人作家による厳選された傑作短編を、すべて書下ろしで並べようという型破りの計画である
とのこと。
この「奇想の森」ですが、全18編中12篇が既読。乱歩の「屋根裏」も当然再読なので、新規に読んだのは5篇のみ。その出来がどれもひどくて、残念ながらつまらない読書となってしまいました。三巻まではこんな状況が続きそうなので、期待は後半の二巻ということになるでしょう。
立風書房 一九九一年十二月二十日 第一刷発行 478ページ 2200円