出来不出来はあるものの、どれも楽しく読める作品集。 題名 作者 評点 コメント 死者は鏡の中に住む 多岐川恭 6.5 [講談倶楽部 昭和34年4月]死んだ男に怯え
盛り上がりに乏しい作品ばかり。うんざりしました。 題名 作者 評点 コメント 死に急ぐもの 鮎川哲也 5.0 [別冊文春 昭和38年1月]終盤の展開があっけなさす
個々の作品レベルは大したことはないのに、続けて読みたくなる不思議な魅力のアンソロジー。 題名 作者 評点 コメント 踊る一寸法師 江戸川乱歩 6.5 [新青年 大
「本格推理」といえない作品もありますが、佳作揃いの作品集。楽しく読めました。 題名 作者 評点 コメント 科学的管理法殺人事件 森村誠一 4.0 [昭和45年1
低調な作品ばかりで盛り上がらず。無理やり集めた鉄道アンソロジー、その感が拭えません。 題名 作者 評点 コメント 指環 江戸川乱歩 5.0 [新青年 大正14年7
推理小説ブームの中、一定レベルの作品が揃っているものの、何か物足りなさを覚えてしまう。 題名 作者 評点 コメント 金魚の寝言 鮎川哲也 7.0 支店長の死を調