EQMM 1957/3 No.9
これまた秀作が揃っているぞ。
題名 | 作者 | 評点 | コメント |
---|---|---|---|
告別 | ロアルド・ダール | 8.0 | こういうアイディアがよく浮かぶものだ。 |
世界の涯にて | ロード・ダンセイニ | 5.0 | ちょっとした話というレベル。 |
籬をへだてて | シャーロット・アームストロング | 8.0 | 謎は今ひとつだが、構成が面白い。 |
スペインの伊達男 | スチュアート・パーマー | 8.5 | 中盤の展開から犯人の正体まで、良く出来ている。 |
晩餐後の筋書 | コーネル・ウールリッチ | 7.5 | 再読だったので筋書きを思い出してしまったが、緊張感のある話である。 |
11才の証言 | Q・パトリック | 8.0 | 語り口と意外性で読ませる。 |
ブレッシントン計画 | スタンリイ・エリン | 7.5 | インパクトのあるプロットだ。 |
作品解説 | エラリイ・クイーン | ||
望遠レンズ | |||
ぺいぱあ・ないふ | アイアン・フレミングの「Live and Let Die」、イアン・フレミングの「死ぬのは奴らだ」ですね。 | ||
表紙 | 勝呂忠 | ||
カット | 村井正彦 | ||
ページ | 130ページ | ||
定価 | 100円 地方103円 |
ここからの編集ノートは、「都筑道夫」の署名。下記のような記述あり。
編集部の総勢は10数人。EQMMのスタッフは、進行を指揮しているのが福島正実、その実際を担当するのが小泉太郎、企画編集の責任はかく言うわたし。定評あるレイアウトはベテラン西沢揚太郎氏のセンスである。