HMM 1966/12 No.128
巻頭でうんざりさせられたものの、ワイリーの巻末中編で気を取り直しました。
題名 | 作者 | 評点 | コメント |
---|---|---|---|
後を尾けてくるのは誰か? | ホーリイ・ロス | 2.0 | こんなつまらん話を冒頭に載せるセンスに驚く。 |
電話魔 | アーサー・ポージス | 6.0 | 嫌がらせの電話をかけてくる男への制裁。 |
ある朝、公園で… | バーバラ・フリード | 7.0 | 公園で一人読書にふける男と主婦たち。ラストはなかなか皮肉だ。 |
ハリー・ケーン | リング・ラードナー | 4.0 | 得意の野球物だが、今回は長すぎて退屈。 |
狂気 | モーリス・ルヴェル | 5.0 | どこかで読んだ記憶がある。オチは予想通りでいまひとつ。 |
約束を守った男 | L・E・ビーニイ | 5.0 | 相変わらずつまらない「村の物語」シリーズ。 |
考古学博物館の殺人 | フィリップ・ワイリー | 6.5 | 博物館内の殺人という舞台設定は面白いが、ミステリとしては今ひとつ。でも楽しく読めます。 |
失踪した男 | アラン・ムーアヘッド | ||
ロアルド・ダールとの一夜 | 常盤新平 | ||
ジョン・ボール印象記 | |||
馬に乗った水夫9 | アーヴィング・ストーン | ||
進化した猿たち | 星新一 | ||
地獄の仏 | 石川喬司 | ||
現代のアメリカ風物 | 中内正則 | ||
私の好きなベスト5 | 大井広介 | ||
翻訳権今昔20年(5) | 宮田昇 | ||
hmm5番館 | 大伴昌司 | ||
新着書紹介 | |||
ミステリ名簿 | 大伴昌司 | 中原弓彦氏 | |
響きと怒り | |||
突然”無”がひろがって来た | 梅田秀俊 | ||
表紙 表紙の言葉 | 真鍋博 | ||
目次・扉 | 真鍋博 | ||
カット | 新井苑子・真鍋博・杉村篤・池田拓・金森達 | ||
ページ | 202ページ | ||
定価 | 200円 |
このところ少し持ち直した感のあるHMMですが、巻頭の作品がひどい出来で、思わずガックリと膝を落としてしまいました。それでも、巻末中編フィリップ・ワイリー「考古学博物館の殺人」がそれなりに読ませる内容だったのが救いです。