TORIO's blog
本好き、旅好き、酒好きのブログ
  • Home
  • EQMM-HMM
  • アンソロジー
  • 原書
  • その他の本
  • 書を求め町にでよう
  • IT
  • About
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »
  • »»
新青年傑作選3 恐怖・ユーモア小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

新青年傑作選3 恐怖・ユーモア小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

June 30, 2020
「新青年傑作選」を読む
玉石混淆。光る作品もあれば、どうしようもない作品もあり、レベル差の大きい一巻でした。 題名 作者 評点 コメント 浮かれている「隼」 久山秀子 6.5 [大正1
新青年傑作選2 怪奇・幻想小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

新青年傑作選2 怪奇・幻想小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

May 21, 2020
「新青年傑作選」を読む
新青年では、乱歩、正史、虫太郎が飛び抜けたレベルであったことを再認識しました。 題名 作者 評点 コメント 上海された男 谷譲次 6.5 [大正14年4月]冤罪
新青年傑作選1 推理小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

新青年傑作選1 推理小説編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

May 03, 2020
「新青年傑作選」を読む
「新青年傑作選」の名にふさわしい一冊。読み応えのあるアンソロジーである。 題名 作者 評点 コメント 二銭銅貨 江戸川乱歩 6.0 [大正12年4月]久しぶりに
爬虫館事件 新青年傑作選 ( 江戸川乱歩 横溝正史 夢野久作ほか )

爬虫館事件 新青年傑作選 ( 江戸川乱歩 横溝正史 夢野久作ほか )

April 24, 2020
「新青年傑作選」を読む
重複を避けたのだろうが、「落穂ひろい」のような作品が目立つ。 題名 作者 評点 コメント 面影双紙 横溝正史 7.5 [昭和8年1月]横溝の筆力には感心する。全
新青年傑作選4 翻訳編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

新青年傑作選4 翻訳編 ( 監修松本清張 横溝正史 水谷準●責任編集中島河太郎 )

April 19, 2020
「新青年傑作選」を読む
良くも悪くも時代を感じさせる作品が多い。 題名 作者 評点 コメント マイナスの夜光珠 ビーストン/西田政治訳 7.0 [大正10年8月増刊]宝石を埋め込まれた
新青年傑作選集2 推理編2 モダン殺人倶楽部 ( 中島河太郎編 )

新青年傑作選集2 推理編2 モダン殺人倶楽部 ( 中島河太郎編 )

March 15, 2020
「新青年傑作選」を読む
後に名を残す作家の作品は面白い。当たり前か。 題名 作者 評点 コメント 死体昇天 角田喜久雄 5.5 [昭和4年8月号] 発端は面白いのだが、ラストが腰砕け。 精
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »
  • »»

Categories

  • Android
  • DOS
  • EQMM-HMM総括
  • golangでTUI
  • Kindle unlimited
  • PythonでTUI
  • WN891で遊ぼう
  • Yoga Bookに悪戦苦闘
  • ひとりよがりのモバイルPC
  • ポケミス
  • マンハントを読む
  • 「ミステリーの愉しみ」を読む
  • 「宝石傑作選」を読む
  • 「密室」を読む
  • 「幻想と怪奇」を読む
  • 捜査ファイルを読む
  • 「探偵小説年鑑」を読む
  • 「新青年傑作選」を読む
  • 「日本代表ミステリー選集」を読む
  • 桃源社「書き下ろし推理小説全集・第二期」
  • 「現代の推理小説」を読む
  • 現代推理小説体系を読む
  • 鉄道アンソロジー

Recent Posts

  • HMM 1968/8 No.148
  • The Link、Murder in the Maze ( Philip Macdonald、J.J.Connington )
  • HMM 1968/7 No.147
  • HMM 1968/6 No.146
  • Footprints ( Kay Cleaver Strahan )
© 2025 TORIO. Generated with Hugo and Mainroad theme.