TORIO's blog
本好き、旅好き、酒好きのブログ
  • Home
  • EQMM-HMM
  • アンソロジー
  • 原書
  • その他の本
  • 書を求め町にでよう
  • IT
  • About
悪魔とベン・フランクリン、名探偵群像 ( シオドア・マシスン )

悪魔とベン・フランクリン、名探偵群像 ( シオドア・マシスン )

December 07, 2020
ポケミス
シオドア・マシスン(Theodore Mathieson)は、「歴史上の偉人が名探偵として推理するミステリ」の作者として知られています。196

Android黎明期のクラムシェルたち ( その4 LifeTouch Noteを98Noteに )

December 05, 2020
Android
LifeTouch Noteで、DOSエミュレーションを動かす さて、LifeTouch Noteの用途として一番面白いのは、DOSのエミュレータではないでしょう
探偵小説十戒 幻の探偵小説コレクション ( ロナルド・ノックス編 )

探偵小説十戒 幻の探偵小説コレクション ( ロナルド・ノックス編 )

December 04, 2020
中盤の古臭い話の連続にはうんざり。ラストの三篇になんとか救われました。 題名 作者 評点 コメント 付けぼくろ J.D.ベレスフォード 5.0 一人二役の犯罪を
日本代表ミステリー選集08 殺意を秘めた天使 ( 中島河太郎 権田萬治編 )

日本代表ミステリー選集08 殺意を秘めた天使 ( 中島河太郎 権田萬治編 )

November 25, 2020
「日本代表ミステリー選集」を読む
いまひとつぱっとしない一巻でした。 題名 作者 評点 コメント 葡萄草文様の刺繍 松本清張 6.5 [オール読物 四十二年二月]一枚のテーブルクロスから物語を作り
EQMM 1959/10 No.1 別冊クイーンマガジン1959/Fall

EQMM 1959/10 No.1 別冊クイーンマガジン1959/Fall

November 23, 2020
さすがに第一号、豪華なメンバーを揃えている。 題名 作者 評点 コメント 或るフェミニストの話 佐藤春夫 4.0 語り口は悪くないが、終わりが締まらない。大家に
不死鳥の剣―剣と魔法の物語傑作選 ( R・E・ハワード他 中村融編 )

不死鳥の剣―剣と魔法の物語傑作選 ( R・E・ハワード他 中村融編 )

November 15, 2020
懐かしのヒロイック・ファンタシー短編集。面白く読めたのはお馴染みのものばかりで、新味に乏しかったのは残念。 題名 作者 評点 コメント ロード・ダンセ
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  •  … 
  • 47
  • 48
  • 49
  •  … 
  • 80
  • »
  • »»

Categories

  • Android
  • DOS
  • EQMM-HMM総括
  • Kindle unlimited
  • PythonでTUI
  • WN891で遊ぼう
  • Yoga Bookに悪戦苦闘
  • ひとりよがりのモバイルPC
  • ポケミス
  • マンハントを読む
  • 「ミステリーの愉しみ」を読む
  • 「宝石傑作選」を読む
  • 「密室」を読む
  • 「幻想と怪奇」を読む
  • 捜査ファイルを読む
  • 「探偵小説年鑑」を読む
  • 「新青年傑作選」を読む
  • 「日本代表ミステリー選集」を読む
  • 桃源社「書き下ろし推理小説全集・第二期」
  • 「現代の推理小説」を読む
  • 現代推理小説体系を読む
  • 鉄道アンソロジー

Recent Posts

  • HMM 1969/1 No.153 新年特別号
  • The Demon Archer ( Paul Doherty )
  • EQMM 2025/07 No.0 HMM141号から152号(1968年)までを総括する。
  • HMM 1968/12 No.152
  • HMM 1968/11 No.151
© 2025 TORIO. Generated with Hugo and Mainroad theme.