TORIO's blog
本好き、旅好き、酒好きのブログ
  • Home
  • EQMM-HMM
  • アンソロジー
  • 原書
  • その他の本
  • 書を求め町にでよう
  • IT
  • About
探偵小説年鑑(1952年版) ( 探偵作家クラブ編 )

探偵小説年鑑(1952年版) ( 探偵作家クラブ編 )

January 16, 2021
「探偵小説年鑑」を読む
時代を感じる作品や暗い話が多く、あまり盛り上がらない一巻でした。 題名 作者 評点 コメント 岩塊 大下宇陀児 6.5 知事の死を巡る人間関係をうまく描いている

Android黎明期のクラムシェルたち ( その6 Dynabook AZにロシアンROMとAndroid4.1 )

January 15, 2021
Android
10年ぶりにインストールしてみよう [1] 事前準備など まずは、今後必要となるツールを事前に準備しましょう。 (1)nvflash Dynabook AZへのインストールは、内部パーティ
日本代表ミステリー選集10 殺人者が追ってくる ( 中島河太郎 権田萬治編 )

日本代表ミステリー選集10 殺人者が追ってくる ( 中島河太郎 権田萬治編 )

January 13, 2021
「日本代表ミステリー選集」を読む
佳作揃い。一気に読み通した一巻でした。 題名 作者 評点 コメント 虚ろな天使 三好徹 6.5 [小説エース 四十四年]久しぶりの「天使シリーズ」。悪くはないが、
殺人をしてみますか?、死の退場 ( ハリイ・オルズガー )

殺人をしてみますか?、死の退場 ( ハリイ・オルズガー )

January 09, 2021
ポケミス
今回のポケミスは、ハリイ・オルズガーの作品を取り上げてみます。 こちらの情報によると、ハリイ・オルズガー(Harry Olesker)[1923

Android黎明期のクラムシェルたち ( その5 Dynabook AZの復活劇を振り返る )

January 02, 2021
Android
不良Androidマシン、ロシアとUbuntuに救われる。 Dynabook AZは東芝が2010年8月に発表したAndoridマシン。 Android黎明期の
日本代表ミステリー選集09 犯罪特製メニュー ( 中島河太郎 権田萬治編 )

日本代表ミステリー選集09 犯罪特製メニュー ( 中島河太郎 権田萬治編 )

December 29, 2020
「日本代表ミステリー選集」を読む
一定以上のレベルの作品揃い。楽しく読めました。 題名 作者 評点 コメント 妖婦の宿 高木彬光 8.5 [宝石 二十四年五月]「探偵小説年鑑(1950年版)(探偵
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  •  … 
  • 47
  • 48
  • 49
  •  … 
  • 81
  • »
  • »»

Categories

  • Android
  • DOS
  • EQMM-HMM総括
  • golangでTUI
  • Kindle unlimited
  • PythonでTUI
  • WN891で遊ぼう
  • Yoga Bookに悪戦苦闘
  • ひとりよがりのモバイルPC
  • ポケミス
  • マンハントを読む
  • 「ミステリーの愉しみ」を読む
  • 「宝石傑作選」を読む
  • 「密室」を読む
  • 「幻想と怪奇」を読む
  • 捜査ファイルを読む
  • 「探偵小説年鑑」を読む
  • 「新青年傑作選」を読む
  • 「日本代表ミステリー選集」を読む
  • 桃源社「書き下ろし推理小説全集・第二期」
  • 「現代の推理小説」を読む
  • 現代推理小説体系を読む
  • 鉄道アンソロジー

Recent Posts

  • HMM 1968/8 No.148
  • The Link、Murder in the Maze ( Philip Macdonald、J.J.Connington )
  • HMM 1968/7 No.147
  • HMM 1968/6 No.146
  • Footprints ( Kay Cleaver Strahan )
© 2025 TORIO. Generated with Hugo and Mainroad theme.